マスタードイエロー
- PAC FABRIC DYE
- 2019年2月16日
- 読了時間: 2分

寒い日が続いていますが、そろそろ春物の準備を始める頃ですね。
店頭には春物のお洋服が並び始めています。
今年よく目にするのが「マスタードイエロー」
鮮やかなイエローは合わせるのが難しいですが、くすんだマスタードイエローなら取り入れやすいです。
お手持ちのお洋服をマスタードイエローに変身させてみませんか?
今回はあまり着る機会がなかった、ライトグレーのパーカーを染めてみました。

染める前のパーカーです。

素材は綿66%、ポリエステル27%、レーヨン7%です。
ポリエステルは染まらない繊維なので、若干薄い染め上がりになると予想されます。

染める前に乾いた状態で重さを量ります。
PAC FABRIC DYE1パックで250gまでの繊維が染まります。
今回は374gだったので1パック半使って染めました。

説明書通りに染色します。
染め上がりがこちらです。(フードの紐は外して染色しました)
元がライトグレーだったので、色が混ざって少しだけ暗い色になりました。
染まらない繊維のポリエステルが含まれていますが、それほど影響はなかったようです。

縫製糸はポリエステル製なので、染まりませんでした。

春が待ち遠しいですね。
おすすめのカラー「マスタードイエロー」をぜひお試しください。
使用した染料
画像をクリックすると購入ページへ移動します。
コメント